オリンピック開会式前日になって、演出メンバー小林賢太郎さんの解任が明らかになりました・・・
小林賢太郎さんといえばお笑いユニット「ラーメンズ」の元メンバー。
原因となったコントはどのようなものだったのでしょうか?
また、原因コントの動画はある?
「小林賢太郎オリンピック解任の原因コントは?動画ある?」と題してお届けしていきます。
Contents
小林賢太郎オリンピック演出メンバー解任の原因コントは?
小林賢太郎さんオリンピックの開閉会式のshow directorなの最高すぎ
色々揉めてるっぽいけど、成功してほしいな後、この姿が宮崎駿みたいで大好き pic.twitter.com/SAZo45MaX3
— takeD (@takeD_meac) July 19, 2021
いよいよ明日7月23日に迫った東京オリンピック開会式。
豪華なメンバーによる演出に、期待も膨らみますよね!
しかしここにきて、演出メンバー小林賢太郎さんの解任が明らかになりました。
まずは小林賢太郎さんがオリンピック開会式の演出メンバーを解任された理由について、お伝えしていきます。
小林賢太郎が解任されたのはなぜ?
まじかよ…小林賢太郎さん…
人の前に立つのは大変だな😿
楽しみにしてたのに残念😿😿 pic.twitter.com/XR99oCRUVO— ちんしき🪐5m (@shupu_91) July 22, 2021
小林賢太郎さんと言えばお笑いコンビ「ラーメンズ」。
長年にわたって作り込まれたコントを披露し、コアなファンを多く獲得してきました。
小林賢太郎さんが今回開会式の演出メンバーを解任されたのは、「ラーメンズ」時代のコント内容が原因のようです。
解任を受け、様々に報道が白熱しているようです。
#ミヤネ屋 #小林賢太郎 ドイツ人ジャーナリストがこう言うのもわかるんでヒロシマナガサキやフクシマが侮辱された時には日本人もガンガン言って良いんだよな pic.twitter.com/1hHXqW2XQ1
— unix_tower (@UnixTower) July 22, 2021
原因のコントについて
それでは、小林賢太郎さんのオリンピック解任の原因となったコントはどのようなものなのでしょうか?
調べたところ、「ユダヤ人大量虐殺」をやゆした内容だったとのことです。
小林氏は、過去にユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を題材にしていたとみられるコントの動画が拡散し、SNS(ネット交流サービス)で批判されていた。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec2b939a3eeaaca189e2749e2c47fabd33cc35f
ラーメンズは多くのコント動画をYouTubeにupしていますが、こちらのコントはVHSでしか見ることができません。
動画に関しては後ほど詳しくお伝えしますね。
小林賢太郎解任にSNSの反応は?
小林賢太郎さんの解任に対して、SNSの反応はどんな感じなんでしょうか?
解任されましたね。ファンとして残念でなりません。これからも素晴らしい作品を作り続けてほしい。オリンピックはむいていなかったというだけ。小林賢太郎さん、応援しています。
小林賢太郎の人格を否定する人が出てきたことだけが無念でなりません。— みかみ@そう All you need (@mkm_rp) July 22, 2021
小林賢太郎、好きだっただけに残念… 思ったより明確に言ってるから問題ではあるし、炎上するのも分からなくはない
が、ずいぶん昔に小劇場でやってたネタの一言(ネタにホロコーストは全く関係ない)を切り出して、それで直前に解任するのが正しいとは思えない— Ryo (@Adamis5C) July 22, 2021
個人的にラーメンズ好きだから、今回の小林賢太郎解任は少し残念な感じ
オリンピック関連の人選やらコロナ対策やらガバガバ過ぎてもはや身内の恥を晒す会となっている
次は誰が辞めるのかな?
— ろら (@rora0330) July 22, 2021
小林賢太郎は解任で、小山田圭吾、森喜朗は解任じゃないのって、要するに、ユダヤ人団体は怖いけど、いじめや女性差別はオッケーという体質だよね。
多分、内容的には一番かばう余地があったのが小林賢太郎だと思うのだけど。— hawk (@hawk_v) July 22, 2021
残念・・の声や「仕方ない」との声、さらにはオリンピックを不安視する声もありました。
動画ある?
[ユダヤ人大量惨殺ごっこ] 五輪開会式ディレクターの
小林賢太郎氏、芸人時代に
ラーメンズでホロコーストを
笑いのネタに、、、徹底的に調べて過去を掘り下げて
吊し上げる流れに
なってますな(・ω・`)
わざわざこれを世界に発信するのも
不謹慎じゃない?
見つけて叩いてどーしたいの?(´・_・`) pic.twitter.com/iTDj1XBzFf— らいたぁぁん (@666t_abc) July 21, 2021
ここからは、小林賢太郎さんの解任原因となったコントの動画について調査していきます。
動画はあるのでしょうか?
調査していきますね。
動画ある?
調べたところ、こちらの動画が見つかりました。
ユダヤ人大量惨殺ごっこ?今度はラーメンズか…ホロコーストをネタにとはいうけど小林賢太郎さんは…
聖火の炎は次々といろんな人を燃やしていく🔥
次は誰だろう? pic.twitter.com/nrYChITBT2— ゆー (@fakefakegirls2) July 21, 2021
ハッキリ言っていますね・・・
こちらは1998年5月に発売された『ネタde笑辞典ライブ Vol.4』に収録のコント「できるかな」の内容のようです。
「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」五輪開会式ディレクターの小林賢太郎氏、芸人時代にホロコーストを笑いのネタに
問題になってるネタのDVDは、TBSラジオ(TBSの子会社)が制作協力してるけど、この場合、個人だけを辞退させるのはおかしいよね。やるならTBSにオリンピックの放映を辞退させなきゃダメ。 pic.twitter.com/CaVhYroGGu
— 林けんいち (@Insane_bias) July 22, 2021
コントの一部なので前後の文脈が分かりませんが、こちらのコント内容が問題視されてしまったのかもしれません。
まとめ
【#東京2020】
オリンピック
開閉会式ショーディレクター
劇作家・小林賢太郎「ネタde笑辞典ライブ Vol.4」
コント「できるかな」『ユダヤ人大量惨殺ごっこ』と
ホロコーストをネタにしていた。ヨーロッパは激怒
オリンピックのボイコットも示唆#東京五輪#東京オリンピック#Olympic pic.twitter.com/CEaMNH0sx6— 不確定JK@ラグオリ&いせぱず垢 (@nakap0001xyz) July 21, 2021
小林賢太郎オリンピック演出メンバー解任の原因コントは?動画ある?と題してお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
小林賢太郎さんのオリンピック演出メンバー解任の原因となったコントや、動画があるのかご紹介してきました。
新しい情報が分かり次第、さらに追記しておきますね。
また記事をチェックしにきてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。